Iga, Japan
碧雨
Brewery year 1995
(Tank No.302)
 
		深い情感とともに碧く滴る雨。碧雨 HEKIU 1995は、まるで碧い雨が降り注ぐような、幻想的で美しい一杯です。一人、ぼんやりと窓の外を眺めながら、過去を振り返るような瞬間に、この熟成酒を手に取りたくなることでしょう。静謐の中に漂う、30年のときを感じてください。
 
			約30年にわたる慎重な熟成により、濃厚な風味と華やかな香りが絶妙に調和しています。開栓した瞬間からふわりと広がるハチミツのような香り。口に含むと静かな甘さが広がり、雪解けのようにすっきりと消えていきます。余韻が消えるまでのテクスチャーの微妙な変化も科学的アプローチによる熟成の賜物です。
静かな夜、窓越しに雨音を聞きながら、思い出にふけるような瞬間が最適です。心地よい静謐な酸味と甘みのバランスが、一人の時間を豊かに彩ります。忙しい日常から逃れ、静かにじっくりと味わう時間へと誘ってくれる一本。碧雨 HEKIU 1995の美しい味わいは、芸術作品のようなひと時を提供します。
 
		Step 01
蔵内の冷蔵設備を備えたタンクで22年の熟成期間を経ています。酒質と熟成の状況で判断し、23年目以降は冷蔵での保管から蔵内の常温に切り替えて熟成を進めました。
Step 02
蔵内のひんやりした常温設備のタンクで6年の熟成期間を経ています。(2023年6月現在)
2023年以降も熟成は進むため、熟成年数はこれからも増えていきます。
 
			| 銘柄名 | 碧雨 HEKIU 1995 | 
|---|---|
| 原料米 | 伊賀産米100% | 
| 香り | 青みのあるスッキリとしたハチミツの香り | 
| 味わい | 静かな甘みがゆっくりと続く | 
| 余韻 | 最初の口当たり~後味まで微妙なテクスチャの変化を続けながら消える | 
| ペアリング | 動物性であっさりとした鶏の旨味、シシトウの青みや苦み | 
 
				 
			( 1995 )
| 原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール | 
|---|---|
| 内容量 | 700ml | 
| アルコール分 | 20度 | 
| 保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け保存 | 
| 製造者 | 森本仙右衛門商店株式会社 三重県伊賀市上野福居町3342 |